2025/11/1

☆11月1日(土)

「おはようー天気」晴れ!
 
早いですね~
今日から11月!
 
時は過ぎ去り~10月はどんな陽気だったのかも覚えてない感じです。
 
11月レッスンは土曜日から始まり\(・o・)/
 
4週目がお休みの曜日方々とは
2週間お会いしてないような・・
皆さん元気でしょうか・・??
 
金曜日さん達は2週続けて自主練をしたようでして
熱意に拍手(・・||||rパンパンッ
 
 
土曜日というのはイベントが入ると
翌週もお稽古ありの曜日でして
「土曜日の皆と1番会っているね~」と
そんな話もでた本日。(^▽^)
 
先週に続きの
♪アロハハワイクゥオネハナウ
から始まり
1番・2番・と続き(復習)
3番を飛ばし
今日は4番へ。
3番は来週じっくりと。
4番は2回出てくるので
仕上げてしまうと
あとが楽になるという
そんな進め方もあります。
 
 
ゆっくりメロディー
「手」は更にゆっくり~
と、気持ちは高まりますが・・「間」をとるのに苦労があるかと思います。
が、覚えていただきました\(・o・)/
 
踊り込みをしないと
それぞれがマイペースになりがちな曲になってしまいがち部分を
気をつけたいところ。
 
来週も頑張りましょうー\(^o^)/
頑張ります!ワタクシも!(*^O^*)
 
今月は付け焼き刃的な感じで
じっくり踊りこまければもったいない!という曲ばかりの中
Xmas会へと
頑張る皆の気合いに押されて
進めてしまっていますが
覚えてたら、大事にして欲しい曲になってます。♥
ので、「大事にしてくださいネ」♥
 
私も復習復習と
曲の切り替えをしていかねば!
 
10月末お出かけの奥越後~奥信州の旅
苗場の「ドラゴンドラ」に乗って
日本最長5481メートルの長さのゴンドラに乗り
25分間という乗車時間で紅葉し始めた絶景を山麓駅まで観てきました。
八海山ロープウェイではみぞれか?雪か?
気温3℃
震えながら
雪降る中なので何も見えない・・(>o<)
<div>寒さで凍えながら</div>
山麓駅まで下山したあと
 
{{ (>_<) }}
<div>寒いはずが</div>
笹ソフトが美味しくて~~~!!
 
新潟から長野へと移動し
 
今年の秋は
山の中は「看板」
そう!熊に注意!
入ってはいけません!
が目につきました。
 
周りの山々を見ていると
ほんと!何処へでも熊が出てきそうな山ばかり。
 
白馬は快晴!
リンゴを買い
柿も買い
お米も買って(笑)
 
都会化された日常から離れると
自然とのふれあいが
身体の回復へとつながっていくように思えました。
 
疲れはあるものの
精神的な豊かさを頂けたように思えます。
活力!活力!
 
1日休んでの、本日のレッスンになりました。
 
11月3日は入間基地での航空ショウー見学へと
出かけ
今日のMちゃんも見に行くそうで
「楽しみねぇ~~」
と、ブルーインパルスの話も。(^▽^)
 
 
晴れの連休ですねっ!
皆さんも良い週末をお過ごしください。
 
11月も宜しくお願いします♥♦♥♦
 
 
最新記事
月別アーカイブ
赤羽フラ教室ハラウ・フラ・ラーラ


〒115-0045東京都北区赤羽南1-5-3グランテージ南4F

    北区赤羽フラダンス


ハラウ・フラ・ラーラでは

お電話での無料体験・見学を随時受け付けて降ります。
090-1843-6933