2025/3/6

☆3月6日(木)

「おはようー天気」曇り!
 
朝から北風が冷たいです。
どんな1日になるでしょうー。
 
曲の復習をしながら
とにかく合わせたい!
合わせられるよう
余裕のある自身の踊りがまず!出来なければ
人に合わすことは出来ませんね。
 
見る方向も大事になってきます。
同じ景色を見ているわけで
見えるものは「ひとつ」しかないので
そこへ向かって見る方向が違っていたら
ひとりだけ迷子になってしまいます。
 
ワタシはよく山に行きますが
頂上へ着くまでに、木々にリボンの目印を見ます
そこを確認して「あーこっちへ行けば正解なんだ」と、確認します。
その繰り返しで、間違いなく頂上へたどり着くことができ
ひとつしかない頂上の景色を見ることができ
確認の大事を知ることで、自身の判断はしてはいけないことを知ることで
間違った道へ行かなくて良かった~と素直さが大事なんだんぁと思ったりしています。
 
踊りの最中に「右を見て」「左上を見て」とか
声をかけることあると思うのですが
見てない・・(。・ω・。)(>o<)こと多々あり。。。。
<div>信じてください!と、いつも思うのですが・・・。</div>
 
うちは大きなハラウではありませんが
気持ち心をひとつにするには
ちょうどよい人数ではないでしょうか???
 
手をしなやかに出来なくても
腰が左右に大きく振れなくても
見る方向はそんな難しいことではないと思いませんか?
 
手の高さを揃える
幅よりも高さを揃えましょうー。
 
曲を覚えてる途中は、誰しも真剣。
覚えたあとの方が難しい指導になってきているので
3月4月は細かいところへ目を向けていきたいと思っています。
皆さんが輝くように
です!
 
クラスが違う人達と合わせることの山を越えていきましょうー。
 
寒い1日になりそうで
三寒四温の3月
体調管理を怠らないよう
くれぐれも気をつけてくださいねっ♥
 
これから木曜レッスンへ
行ってきまーーす\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
最新記事
月別アーカイブ
赤羽フラ教室ハラウ・フラ・ラーラ


〒115-0045東京都北区赤羽南1-5-3グランテージ南4F

    北区赤羽フラダンス


ハラウ・フラ・ラーラでは

お電話での無料体験・見学を随時受け付けて降ります。
090-1843-6933