2024/6/22
|
|
☆晴れて良かった! |
|
「おはようー天気」今日は晴れ☀ 嬉しいですね(≧∀≦) 今日も元気で過ごせそうー\(^o^)/ 昨日の雨は、ちょうどレッスン始まりの頃でした。 「凄い降りです~」と言いながらも皆さん来て頂き ありがとうございました!(^▽^) そして 木曜日から3人が参加でのレッスン、金曜日さんと合わせ。 踊りのタイミングは、さほど違いも見れず(OKです(^▽^)) しかし~~ 横列の乱れが気になってしまい・・ 「横」意識はその曜日ごとにもやれることゆえ これからは「列」を意識しながら練習に励んでいけたらなぁ~ 課題が1つ増えました。(良いことだと思います) 横の合わせ 合わせられる箇所は何回も出てきてます。 横向きになった時「ここだ!」と 言う場面、逃してないですか? 踊りに夢中になってしまって自身ことでイッパイイッパイ。 踊れているのだから!お隣さんも意識して 「立ち位置」を維持しながら 縦も横も、乱れなく踊れてしまう~~~そんなエピリマイ 「出来ますよ~皆さんなら」♥♥ 対して「私達なら、出来る~~」という声が聞きたいです♥(m_m)♥ ♦ 整列可能の余裕を!(fight!)\(^o^)/ ![]() 皆さん、ふと、考えるでしょ?・・ レッスンとはなんぞや? 注意されることなのかしら? いやいや、そんなことではないでね。 ハラウの纏りが表れるのが発表の場になり 皆さんは教室の纏まりを形成していっているという現在進行形の進行中。 イベント前はいつものレッスンとは異なる雰囲気が出てきますゆえ のこと。 こうすれば、こうなるよ! の積み重ねの練習 「理想は高く!」などと言っているのではなく 理想を高く持って!などという事は逆に持ってはいけない気がするし 口先だけの励みの言葉のような気がします。 現状から少しづつ少しづつ変えていけば良いこと その積み重ね。 レッスン終了後も雨は降り続け お決まりランチは行くようでした(笑) 結束!仲良し金曜日。 さて本日は体育館での練習 どうなりますか どうしていきましょうか 天気良くてホッとしています。 駅から歩く距離になるので、晴れて良かったなぁ~と ひと安心。 実のある練習にしていきましょうー。 余談 昨夜の「月」見た方いるでしょうか? まん丸○ 月夜 雨上がりの鮮明な「月」でした(^_^)V 思わず「月みてみて~」と主人に声かけ 「満月だ」たったひと言。それだけ・・・・(。・ω・。) 私はしばし月をみながら、物思い浸り・・現実離れの妄想・・(笑) 男性の感性(主人だけかも)そんなものなのかもしれません。 (笑´∀`) |
|