2024/6/4
|
|
☆暑いんかい?寒いんかい? |
|
不安定な天気が続き 傘なしでの外出はあぶないあぶない。 気温定まらず・・(>o<) <div>体調気をつけてくださいねっ♥</div>さて 6月に入り 土曜日に続き、2回目のレッスン、お休み明けの対面は (≧∀≦)嬉しく、そして新鮮! 出来る事から始めまししょうー 出来たら次へと進みましょうー 少しづつ少しずつと前進するのがbest近道。 火曜日は「それ!」\(^o^)/ 笑顔で来て 笑顔でお疲れ様 また来週(^^)/~~~ 良い流れです。 私達の心の状態をつくり出す脳内物質は3つ! 意欲(モチベーションが高まるドーパミン) 心のバランスがとれるセロトニン ストレスによって高まるノルアドレナリン この3つが活性化されるのが理想とも言われてますが・・。 ドーパミンに関して言うと、自分が設定したゴールを達成するために、頑張れる脳。 イベント前になると、このドーパミン全開!の私達! いー事だと思えます。♦\(^o^)/♦ しかし、達成出来たとたん・・心がしぼみ、すぐさま忘れてしまう・・(。・ω・。) またまたしかし!新しいゴールを見つければよい事。 充実したレッスンになるような努力を私は作り出さなければ!と 工夫を考えながら生活をしていきたいと思っています。 駅前で2人の生徒とばったり会い 「センセー♥」 「気をつけて帰ってね♥」 街で会っても声かけ、嬉しい光景。 帰宅すると お向かいのお宅から 福島のハワイアンズへ行ってきたんです~~~ ![]() 内心、中身のお菓子よりも、袋が可愛く気にいってしまった私。(笑) 水着を入れるのにピッタリ! 「フラ観てきたんですよー(@^▽^@)」 「へーそれは良かった・楽しかったでしょ」 他者との共感 愛にみたされたホンワカとした心地よさでした♥ これがセロトニン。 幸せを感じましよ、日々の暮らしの中で、色々な物質がミックスされた生活を 皆でおくりたいものです。 来週火曜日はお休みになり 3週目4週目がレッスン日になります。 さて、明日は体育館の抽選日 当選しますように♡♡(m_m)♥♥ 行ってきますね~^~^~^~ |
|