2023/10/28

☆紅葉狩りへ

秋まっただ中
暖かく過ごしやすい日が続いています。
 
イベント終了から、自転車騒ぎ( ゚Д゚)
そして続いてのお出かけ
二泊三日の立山アルペンルートから黒部ダム~上高地の行程で
紅葉を楽しんできました。
休む暇なく、きょうの土曜日は通常レッスン
ここ数日、2万歩近く歩いていたので
あ・・・さすがに足にきている感じ(。・ω・。)
11月豊洲イベントを控え
繰り返し復習のレッスンになり
そして体験の方がみえたので
♪プアマナを1番のみ練習してみました。
足が~~~ぁ・体力少し残しておけば良かったです(笑)
土曜日の方々!お付き合いありがとうございました!(^▽^)
 
来週はもう11月ですが、11月1週目より、土曜日9時30分より
初心者クラスがスタートします。(今のところ3名)
無理なく続けられ
フラを楽しんで頂けたら幸いです♡(*^O^*)♡
 
あと数日で10月も終わり
なんだかせわしい時期突入しそうでもありますが・・
一週間に1回
身体を動かし、フラと関わり、優雅な時間を持って
本来の生活の糧になれば嬉しいです(^▽^)
 
日常から非日常を作りましょう。私バージョン。
自然からパワーをもらい
鑑賞から五感を養い
今回は
 
大宮から「はくたか」新幹線に乗り
いざ!黒部宇奈月温泉駅へ
「靴」大事!足元しっかり。
黒部峡谷鉄道・トロッコ電車に乗り
釣鐘駅まで行きました。
紅葉はまだ早く
しかし、ダムの色!がエメラルドグリーンで
それは々綺麗で↗~~~☆
思わず「綺麗~~~~♪」
動画だと感動をお届け出来るのに・・
この色が延々と続き
綺麗な景色はどこまでも続いていました!
翌日
「立山アルペンルート」へ
標高3000㍍級の山々は雪景色
ケーブルに乗りロープウェイに乗り
「室堂」まで行きました。
日本一高い駅になります。
 
雪道を歩き回りました。
雪山登山者みたいですね(違うけれど・・)
360度絶景ーーー!☆ ☆ ☆ 
 
黒部ダムに立ち寄り(寒くて長くいられず・・)
そして
翌日上高地へ
ここは日本なのかしら??
と思うほど、海外の方々がたくさんいました。
日本は良い所たくさんありますから、ぜひ!堪能していって欲しいです。
明神池から明神岳
若い頃、この辺りの山は制覇したんですが、、
今はもう見るだけ
上高地の紅葉も来週辺りが見頃かもしれません。
 
各地で紅葉が始まり
山も良し
銀杏並木も良し
神社仏閣での静寂な時も良し
一年に1回のこの時期
皆さんも足を止め
色鮮やかな赤・黄に彩られた木々・山々・を眺め
五感で感じ、優雅が時間をお持ちくださいっ(@^▽^@)
 
こんな時間をもてる事に嬉しく幸せをいつも感じています。
それがフラに生かせるよう
優しい気持ちを持ち続けていきたいと思います。♡&♡
前向きな気分にさせてもらえるお出かけ効果⤴ ⤴
 
 
最新記事
月別アーカイブ
赤羽フラ教室ハラウ・フラ・ラーラ


〒115-0045東京都北区赤羽南1-5-3グランテージ南4F

    北区赤羽フラダンス


ハラウ・フラ・ラーラでは

お電話での無料体験・見学を随時受け付けて降ります。
090-1843-6933