2023/8/6
|
|
☆ひとつひとつの積み重ね |
|
土曜日、上野松坂屋にてイベント参加してきました。 外は灼熱(;゚ロ゚) 暑かったですね~~。 デパート内は土曜日とあって買い物客で賑わっていました。 6階催事場ではハワイリゾートフェアーが開催され ウエアー・食べ物・雑貨等の商品がずらりずらり 南国フロアーでした。 私達も3曲踊らさせて頂き ハワイを感じてもらえれば幸いとばかりに「フラ」の楽しさを披露しました。 ![]() この「笑顔」私一押しのショット!です。 人を和ませ、人を幸せにする 観てる方も思わず笑顔になってしまう この「表情」 意識してるわけでもなく、踊っていて「楽しい~」と感じていなければ この表情はでませんね。 主催者の方にも言われたんですよ 「思わず乗り出しちゃうね!」と。 会場内がパッ!と明るくなって、選曲通りのパフォーマンスとなりました。(^O^)v 以下 写真 ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() この写真も「好き」♡(*^O^*)♡ ![]() ![]() ![]() リコちゃんじゃなく、買ったのは「私」ね(笑) ![]() ![]() ![]() モデル?ドレス?効果↗~~~☆ ![]() 小林母が撮ってくれました。(*^O^*)♡ ありがとうございます。 ![]() 家に帰り、早速飾ってみました。 お友達からも注文が入り 美奈ちゃんに連絡(^o^) 皆を幸せにできる、こんな仕事があって 作る方も幸せですね! そして きょう、思ったこと 日々の繰り返しが大事になってくるんだなぁ~ と、改めて思わされました。 練習時から「笑顔」「表情」「曲の理解」 などなどを意識することが、いかに大事か。 ただただ、振り付けを覚えて踊るのは、幼稚園生でもできる事で 大人なった今、人に伝える感情を持つことの大切さを より一層感じました。 私達の後の踊っていたハラウの数人 控えめな少女達 派手と地味、どっち?と言われれば 地味派 が! 踊りになったら、「ふりまく笑顔」私をみているわけでもないのに 会場遠くをみているんだとおもいますが 私を観ているかのような「視線」 思わず「笑顔返し」です!(^▽^) 観ていて、爽やかで、応援したくなるような少女数人でした。 踊りの内容が伝わってきました、私には。\(^o^)/ 踊りの技術は関係ないんですね。 上手く踊ろうとか 意識しないで欲しいところ 実際、練習時に出来てないことが、出来るわけでもなく 日々の練習で少しでも意識を持って 感情を出していきましょうー。 (願)(願)(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。 今、新曲に入り 出来なければ進まないようレッスンしています。 ひとつひとつ丁寧にやっていけば、皆が揃った踊りになるはずなので 合同の時に苦労しなくてすみますね。 根気負けしないよう、私も頑張ります! 8月も今まで通りの第1/2/3週目 暑い月で、特に今年の暑さは異常(@@;) スタジオへ来るだけでヘトヘト~~ になってしまわないよう 暑さ負けしないよう 皆さんの体力に期待しています。 来週も宜しくお願いします♡(m_m)♡ |
|