2023/2/21

☆またもや北風ビュンビュン

暖かい数日後
またもや北風ビュンビュン~~
自転車乗っていると、風で右左、ハンドルさばきが危なげ・・。
あーー目があいていられない・・(>o<)
<div>花粉、飛んでいるのではないでしょうか・・??</div>
 
2月も終盤になり
3週目のレッスンが終わり
火曜日で最後になりました。
 
金曜日さん自主練するんですね(頑張ってください!)
土曜日も数名、自主練の連絡が(頑張ってください!)
 
次回皆さんと会うのは3月ですね~。
桃も梅も
ピンク色が春をかんじさせてくれます。
イベントのお知らせもちょこちょこきていて
春の頃、新緑が眩しい頃、梅雨の頃、太陽が眩しい頃
色々ですが
頃合いをみながら、踊りの完成度をみながら
決めていきたいと思ってます。
 
惹かれたのが
↓ ↓
これ!
6月8日(木)クアナのコンサートツアーが埼玉文化センターかわきりに
始まります。
当然、東京公演もあるのですが
赤羽は浦和の方が近くて
平日なので、開演も18時
皆で出ましょうーー!!!
 
Kuana Torereesの曲は皆が好き!
ハワイのアーティストさんで踊る気持ちよさを経験して、皆が心満たされたのを
感じています。
kuanaは初めてですね。
♪Ohai Aliiとか
♪ワイピオパエアエア
♪ワイカフリ
♪レイククイ
♪パリッサ
♪ワイメア
まだある・ある・ある。(*^O^*)
 
正式に決まったらお知らせしますが
練習だけはしておきましょうー一緒に。
と、言うことで
火曜日Ohai Alii 通して踊ってみました( ^)o(^ )
 
まずは六本木の曲を
そして、大和コンペ!頑張る~~~ぞ
これは一例ですが
光ちゃんが作った「生レイ」☆ ☆
大和コンペは、生レイではなくてもOKなんですが、、
が!
一役かってくれるそうで・・♡ ♡
出場者ーー、光ちゃん指導のもと
manaを込めて自分でも手を加えてみてはどうかな?
 
マイレもティリーフも当然、レイ作りも学んた私ですが
人には教えられない
手先も不器用(ヒラメキはあるんですが・・)笑。
教室に色々な資格を持った生徒がいて
助かってますー!
 
須藤さんが作った「レフア」も素敵!☆
赤で・・
緑を沢山いれて・・
実をいれて・・
自分では出来ないが、理想は高まるばかり。
見ているだけで心ウキウキしてきます。
 
皆がオーダーしたスカートは
サーキュラー仕立て
円形の生地を接ぎ合わせ、布をたっぷり使ったスカートです。
裾に向かってフレアーが広がりがでるのが特徴で
ターンがある曲はなんだ??
これかな?
これも。
海の曲が
頭の中に曲が回るよ回る。
いま、練習中の曲はもちろんですが
先へ先へと考え中&練習中
 
自分を幸せにしてくれるものは何なのか?と
考えた時
「フラ」Hula
だな~
と改めて思っていますが・・
皆さんはどうでしょう・・。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最新記事
月別アーカイブ
赤羽フラ教室ハラウ・フラ・ラーラ


〒115-0045東京都北区赤羽南1-5-3グランテージ南4F

    北区赤羽フラダンス


ハラウ・フラ・ラーラでは

お電話での無料体験・見学を随時受け付けて降ります。
090-1843-6933