2023/6/16

☆快晴ー

久しぶりの青空☀
梅雨明けにはまだ早いのでしょうが
雲は夏のようですね。
 
先週お休みだった金曜日クプナレッスン
開始は11時ですが
いつも早くに来て自主練をしています。
きょうは10:30過ぎに私も到着してみれば
もう練習が始まっていました(笑´∀`)
 
練習曲、♪Mokihana Lullaby
覚えているかの確認のようでした。(パチパチ)
そこで提案
振り付け云々も大事なことですが、、、
まずは身体のストレッチ
姿勢改善のためのポージング
などなど
しながら、先生到着までお待ちください(@^▽^@)
 
例えば
カラダが喜ぶ手軽な運動を探してみれば・・
股関節を柔らかくするためには?
肩甲骨を意識して動かすことでカラダがスッキリするためには?
と、来週から、少しづつ取り入れてみようかな・・と考えてます。
踊りに変化が見られるよう
そこからですか?と思われても、「そこ」からなんです。
遠回りのようでいて、近道だったりします。
「姿勢改善」
関節が伸びることでスッキリ歩けたり、お腹が伸びて気持ち良かったりします。
以前私が教えてもらった姿勢upの動きをご紹介。
「バンザイ歩き」で姿勢力アップ
これ、1番簡単(^▽^)
毎日やらなきゃ!とがんばり過ぎず、週1回から始めて慣れていきましょう。
慣れてきたら、週2回とスモールステップでいいいと思います。
モキハナララバイはスローな曲で
手数が少なく、同じ事を繰り返して踊ります。
なんといっても姿勢が大事になり
一カ所変えるだけて、見違えるような振りに変化すること間違いなし!
 
新しい自分と出会えるかも
です(^▽^)
「先生は一緒に踊らないんですか?」との質問
残念!ですが、一緒にイベントには出られないんです(m_m)
 
金曜日さんだけでfight!です(^▽^)
皆さんだけで大人のカウアイ島を紹介してみましょうー。
いくつになっても1番大事な事は、自分の可能性と成長を信じること。
と同時に、がんばったその時々の自分を褒めてあげる気持ちなのかもしれません。
小さな達成感の連なりが、生きる喜びや人生の大きな収穫につながっていくのかもしれません。
どうかな???
(^▽^) ♡ 
痛いの痛いの「飛んでけ~」と前向きな気持ちでね♡(*^O^*)♡
 
先日の舞台の動画を友達にみてもらった際
皆さん「若い!」「素敵!」と褒めていました。
 
 
最新記事
月別アーカイブ
赤羽フラ教室ハラウ・フラ・ラーラ


〒115-0045東京都北区赤羽南1-5-3グランテージ南4F

    北区赤羽フラダンス


ハラウ・フラ・ラーラでは

お電話での無料体験・見学を随時受け付けて降ります。
090-1843-6933