2023/1/14

☆お土産ラッシュー( ^)o(^ )

今週は「お土産」を頂く週になり☆ ☆ ☆ ☆
本日は♡ ♡ ♡ ♡
芋けんぴ!!!!
「芋屋金次郎」私もお取り寄せしたことのあるお店の芋けんぴ。
 
数ある種類に皆で「どれにしようか・・」と見つめる姿。
手に取り見つめる姿(笑´∀`)
他の人に遠慮してるのか? 決める時間がかかりすぎ(笑´∀`)
どれも美味しそうで、迷ってしまいますね。
化粧箱入りのおつかいもの。
「ヤスイちゃんお金持ち~~!」と、
頂く側から嬉しいお返し声もあり
ありがとう「ヤスイちゃん」( ^)o(^ )
紀子さんから草津のお饅頭も頂き
土曜日「やったねっ!」の本日のレッスン終わりでした。
 
レッスンは・・
♪Ku Lei Puakenikeni
2番
ポーズ作りが難しい・・(人それぞれの姿)
ポーズを作る時、まずは姿勢に注意です。
動く前のポーズが崩れていれば、動きが始まった時には、当然崩れっぱなしになりがちです。
ウエストをひねり
手だけではなく、上体で左右向く事とか
手に引かれないようにしましょう。
上に上げる手→自然に上を見上げられたら良いですね!
肩を下げて
首を後ろに伸ばして
胸から見上げる
クロスしながらの上を見る振り付け、沢山出てきたりするので
スローなこの曲で練習してみましょうー。
 
皆が上を見上げるポーズが揃っていたら
それは々は綺麗です。
発表できる日が[いつ?」くるでしょうか?
楽しみです!!!ーーーぅ。
 
2月に予定していた大桟橋
都合がつかず、今回は断念!
2月はじっくり、練習に時間を当てたいと思います。
 
明日は文化センターで
体験講座があり
終了後、参加してくださる方々が
背筋伸びて帰る姿であって欲しいです。
お手伝いの美沙子ちゃん&紀子さん
宜しくお願いします(m_m)♡
 
相撲見ながら、パクパク(くち)芋けんぴ、1袋完食!
あー美味しい~~~☆
 
 
 
 
 
最新記事
月別アーカイブ
赤羽フラ教室ハラウ・フラ・ラーラ


〒115-0045東京都北区赤羽南1-5-3グランテージ南4F

    北区赤羽フラダンス


ハラウ・フラ・ラーラでは

お電話での無料体験・見学を随時受け付けて降ります。
090-1843-6933