2023/1/6
|
|
☆初レッスン2023 |
|
2023年 初レッスンの金曜日 「おめでとうございます-」の挨拶からスタートです。 開始時間より(だいぶ早いです笑)スタジオいりの金曜日さん。 私が着替える間の時間に「お月謝袋を~」 と、レッスン終了時の時短を考えて、いつものスタイル素晴らしい~~~☆。 気持ちが良いスタートが切れました! そして 本日は・・ ![]() を頂き「喜び~~~ぃ」 ![]() たくさん~~~☆ 私からも「えと飴」を 元気で長くフラを続けて」下さいね(@^▽^@) ![]() 「いーお味」⤴⤴ ![]() 栗蒸し羊羹 ぎっしり詰まった栗が餡より多いんです。 お初の羊羹に感激! いつも心遣いをしていただき恐縮です。 お初の物やら、気持ちのこもった品で、さらに優しくなっちゃいそう(笑) ♪Mokihana Lullaby(モキハナ ララバイ)を踊り始めた本日。 カウアイ島のモキハナに対する愛を歌った曲ですが ララバイだから、日本語に訳すと子守歌?と 思ってしまいそうですが、 曲を聴くと、ラブソングのように聞こえてくるメロディです。 カウアイ島への感謝やら、島を包み込むモキハナでレイを編むことでしか表現できない土地への想いを歌っているのは カウアイ島は親のような存在なのかもしれませんね。 親が♪~♪~ そ、これが、子守歌に聞こえてくるのかもしれません。 素敵な曲なので 「感謝」の気持ちを表現する場面で 空を見上げる手の振りなどが出てきて 清々しい気持ちになって「ありがとうー」の気持ちが胸に秘めれば 見ている方々にも、カウアイ島の素晴らしさが伝わってくるでしょうー。 久々の「アミ」がでてきて、苦戦してますが やって出来ないことはない! で、頑張りましょうーー。 久々に踊って疲れが出たかもしれませんね。 私も少々疲労が(;゚ロ゚) そこで!羊羹3切れ! 甘い物は疲れがとれます。(^_^)V お疲れ様でした! |
|